今日は沖縄県那覇市にある韓国料理キンパのお店「韓国のり巻き専門店 キンパ王子」さんをご紹介します。
テイクアウト専門なので、コロナ禍でも利用しやすいお店です♪
【那覇】美味しいテイクアウト専門店|韓国のり巻き専門店 キンパ王子
駐車場はない

「韓国のり巻き専門店 キンパ王子」さんは沖縄県那覇市にあり、那覇空港から車で高速道路を利用せず約10分、約5キロの所にあります。
2021年7月7日にオープンしました。
売り切れ次第営業終了で、営業時間も短いため注意が必要です。
営業時間
月〜金 (※祝日営業中)
ランチ:11:30〜13:00
夕方:16:00〜18:00
※キンパが完売次第、営業終了となりますので予めご了承ください
定休日:土曜・日曜・お盆・年末年始
韓国のり巻き専門店 キンパ王子公式ホームページ引用
お店は那覇バスターミナルから少し歩いた所にあり、「上泉バス停」の目の前にあります。
駐車場がないので、車で行く場合は近くのコインパーキングをご利用ください。

店内は黄色で明るい雰囲気!
チョウチンが飾られていて可愛らしいお店です♪

キンパのお店ですが、韓国フードも売られています。

韓国の飲み物もあります。

韓国のお菓子も一緒に買えます。
選べる2本

メニュー表はこちら。
キンパは種類に関わらず、2本で540円(税込み)と分かりやすいお値段設定!
以前は1本売りもしていたようですが、現在は1人前2本セットでの販売になります。
1番人気は「王子のキンパ」(鉄板甘ダレのプルコギ)

私が行ったのは夕方営業が始まって間もなくの16:30くらい。
1番人気のキンパはラスト1本でした!
オードブルもあります。

他の種類のキンパは比較的残っていました。

チキンも販売してました。
ランチ営業の時は「王子のランチセット」というセットを販売しているようです。
色んな種類のキンパとスープが付いているようなので、たくさんの種類を一緒に食べたい方はランチライムに行くのがおススメです♪

今回1番人気の「王子のキンパ」と「ツナキンパ」を購入。
ふたを開けた瞬間にゴマ油のいい香りがして食欲をそそります!
小食な私は2本も食べられるかな?と思いましたが、1本が細いのでペロリといただきました。
普通の方は少し足りないかもしれません。

お米より具の方が多いので、しっかり味を堪能することができます。
一口で食べられるサイズなので、女性にも食べやすいのが嬉しいですね♪
「王子のキンパ」はプルコギが美味しく、ツナキンパは女性好みの味で美味しい!
キンパは初めて食べましたが、こんなに美味しいとは知りませんでした。
店内には韓国好きと思われる女性がいましたが、韓国料理をあまり食べたことない方にもおススメのお店です(*^^*)
終わりに
今回は那覇市にある美味しいキンパのお店をご紹介しました。
近くにはおススメの人気ホテルや美味しいフルーツサンド専門店があるので、一緒に観光するのがおススメです♪
おしまい♥