今日は沖縄県糸満市にある人気のカフェ「3 Peace Cafe(スリーピースカフェ)」さんをご紹介します。
テラス席やカウンター席からは海が見える穴場カフェです♪
【沖縄南部】人気の穴場おしゃれカフェ|3 Peace Cafe(スリーピースカフェ)
カーナビに出てこない

「3 Peace Cafe(スリーピースカフェ)」は沖縄県糸満市にあり、那覇空港から車で高速道路を利用せず約20分、約12キロの所にあります。
施設名
3 Peace Cafe
営業時間
11:30〜サンセットまで
定休日
日・月・祝
海ん道(うみんち)公式ホームページ引用
以前カーナビに住所を設定して向かったことがありますが、たどり着けず断念。
今回はGoogleマップを使用したら無事に着きました!
周囲は畑で、家が全くないので途中不安になります(;’∀’)

でも上の写真のように途中で小さい看板が出てくるので、その通りに行くとたどり着きます。

この看板がお店への入口。

カフェの目の前には「海ぶどうソフトクリーム」が食べられるお店があります。

「海ぶどうソフトクリーム」のお店を過ぎると、赤いカラーコーンが見えてきます。

2020年はカラーコーンがある左側が駐車場でしたが、2021年11月に再訪したら駐車禁止になっていて、反対側の右側が駐車場になっていました。
駐車場は広いので、止められない事はないと思います。
複合型体験施設

お店の目の前にはバーベキューをする場所?のようなものがあります。
調べた所、先ほど紹介した「海ぶどうソフトクリーム」を販売しているお店と、今回ご紹介するカフェは「海ん道(うみんち)」という1つの会社が運営しているようです。
「海ん道(うみんち)」とは、もはやただの農園ではない。
海ぶどう摘み取り体験や塩づくり体験、
朝採れ海ぶどうの販売や世界初の生海ぶどうソフト
マリンアクティビティやキャンプ、手ぶらBBQ、民泊など
「沖縄」がぎゅっと詰まった複合型体験施設です。
「海ん道(うみんち)」公式HP引用
色んな体験をさせてくれる複合型体験施設でした。
カフェは2階

「3 Peace Cafe(スリーピースカフェ)」さんは、建物の2階にあります。
この階段を上がっていきます。

上りきると看板と観葉植物がお出迎えしてくれます♪

足元には看板があり、靴を脱いで上がるようです。

靴は入口の横に棚があるのでそこに置きます。

振り返るとテラス席があり、海が見えます。

店内はアットホームな可愛い造りになっています。

2人掛けテーブルが2つ、窓際のカウンター席が2席、厨房前のカウンター席が4席あります。
開店と同時に行きましたが、ぞくぞくとお客さんが来て満席。

4人掛けソファー席も1つあるので、4人で行くこともできます。
お店はオーナーさんが1人で切り盛りしているので少し忙しそうですが、料理が来るまでにすごく時間がかかるという事はないです。
常連の方は電話予約して行くようなので、テーブルには予約の札が置かれていることが多いです。
メニューは8つ

こちらがメニュー表(2020年の物)。
どれも美味しそうで迷います♪
日替わりが左下に書かれているメニューになります。

「島豆腐のチーズハンバーグ」を注文。
ハンバーグは豆腐を使っているけどフワフワ過ぎず、ちゃんと食べ応えもあります!
でも少し小さいかな?
食べ終わっても、もっと食べたい!と思うくらい美味しかったです♪

窓側のカウンター席は、海を眺めながら美味しいご飯が食べられるのでおススメです♪
2021年11現在、デザートとドリンクは追加料金

それでも200円でデザートとドリンクが付いてくるのはリーズナブルですよね!

「カフェオレシフォン」を注文。
フワフワなのはもちろん、とてもしっとりしていて美味しい♪
コーヒーカップも可愛くて大満足♪
「3 Peace Cafe(スリーピースカフェ)」さんは料金だけでなく、味付けも美味しいのですぐに満席になります。
行くなら開店と同時か、電話予約して行くのをおススメします(*^^*)
終わりに
今回は畑の中にある、海が見える人気のカフェをご紹介しました。
近くには穴場のビーチや美味しいカフェ、穴場の絶景カフェなどがあるので、一緒に観光するのがおススメです♪
おしまい♥