今日は沖縄北部の本部町(もとぶちょう)にあるメロンパン専門店の【Mokupuni(モクプニ)】さんをご紹介します。
テレビの人気番組「嵐にしやがれ」で紹介されたメロンパンを食べることが出来ます。
【沖縄北部】嵐にしやがれで紹介されたメロンパン|Mokupuni(モクプニ)
橋で行ける離島「瀬底島」にある

「Mokupuni(モクプニ)」さんは沖縄県本部町(もとぶちょう)にあり、那覇空港から車で高速道路を利用して約1時間半、約90キロの所にあります。
オープンして3年のお店で、オーナーさんとお母さんの2人でお店をしているそうです。
本部町(もとぶちょう)の離島「瀬底島(せそこじま)」にお店はありますが、離島と言っても短い橋を車で渡ってすぐに行けるので、気軽に行けます。

この看板が目印。
瀬底島は人気の観光スポットなので、年々カフェや可愛いお店がオープンしています。
メロンパン専門店

店内はこじんまりとしていて、店内にイートインスペースはありません。
店内はこんな感じでメロンパンがたくさんあります。

可愛い雑貨も売ってます。

メニューはこちら。

プレーンから色んなトッピングをする事もできます。

なんとポークたまごをメロンパンにはさむという斬新なアイデア!

注文してから外に出てテラス席で待とうとしたら、店舗の上に上れることに気付き、上ってみました。
イスも用意されているので、ここで食べることもできます。

眺めはこんな感じで、海が見えます。

遠くには離島の伊江島が見えます。

店舗の前にはカウンター席もあります。

こちらで食べることもできるので、雨が降っても安心です。
3密も避けられていいですね。
ボリュームが凄い

私が注文したのがこちら。
メニュー名は「バナナラズベリー」ですが、オーナーさんがラズベリー以外にクランベリーも入れられるというので、入れてもらいました。

上からのアングルは普通のメロンパンに見えますが、めっちゃボリュームがあります。
どれだけのボリュームかというとこんな感じ!
この分厚さ半端ない!

オーナーさんに「半分にカットしますか?」と言われたので、その方が食べやすいと思いお願いしました。
生クリームとフルーツがたくさん入っています。
スプーンとフォークが付いてきましたが、私は手で持ってかぶりつきました。
大きすぎて顎が外れそう(笑)

メロンパンはサクサクで美味しい~!

こちらは連れが注文した「フルーツアイスバーガー」
メニュー名が「バーガー」(笑)
もはやメロンパンではない( *´艸`)
私が注文したものよりアイスが入ることにより、さらにボリューム満点。
こんなにボリュームがあると思っていなかったので、連れと2人でびっくり!
クリームも甘いので、1つを注文してシェアするのをおすすめします。
嵐にしやがれで紹介されたメロンパン

私がこちらのお店を見つけたのは、沖縄の美味しいお店を検索したらヒット!
今回行ってみたらなんと、「嵐にしやがれ」で紹介されたメロンパンが売っているお店だったんです!
1号店が福岡県にあり、こちらのお店は2号店。
1号店の方がテレビで紹介されたそうです!
沖縄は日テレが放送していないし、私はテレビを見ない人間なので、この貼り紙を見るまで全く気付かなかったです(笑)
注文する前に気付いてたら、大野くんが食べたのを注文したかった(*´з`)
終わりに
今回は瀬底島にあるテレビで紹介されたメロンパンが食べられるお店をご紹介しました。
ボリューム満点のメロンパンをぜひ食べてみて下さい。
おしまい♥