今日は沖縄県那覇市にある、珍しい鯛だしの沖縄そばが食べられるお店「鯛だし沖縄そば 磯ノ宮」さんをご紹介します。
鯛だし沖縄そばだけでなく、鯛めしもセットで付いてくる美味しいお店です。
【沖縄那覇】1日限定20食!鯛めしが食べられる|鯛だし沖縄そば 磯ノ宮
住宅街にある

「鯛だし沖縄そば 磯ノ宮」さんは沖縄県那覇市にあり、那覇空港から車で高速道路を利用せず約10分、約3キロの所にあります。
2019年11月10日オープン。
カーナビに設定すれば行けますが、住宅街にあり細い道を入っていくので気を付けて下さい。
お店は3階建て住宅の2階部分にあり、沖縄そばののぼりがあるので分かりやすいです。

駐車場は店舗右側に4台分。

縦列駐車になります。

入口にはメニューが出ています。

・磯ノ宮定食:1,000円
鯛だし沖縄そば、鯛めし、本ソーキ、漬物、ホットコーヒーorアイスコーヒー
・鯛だし沖縄そば:800円
鯛だし沖縄そば、鯛めし、漬物

階段を上って行くので、足が悪い方は大変かもです。

2階の入口を入るとすぐ、券売機があるので先にお支払いをします。

券売機横には「店内撮影&SNS投稿すべてOKです」とあり、安心して写真撮れたのでありがたいです。

店内は一般家庭の雰囲気もありつつオシャレで落ち着く感じ♪

テーブル席だけでなく、畳席、カウンター席などあります。

カウンター席からの眺めは住宅街なので良い景色とはいきませんが、近くには那覇空港があるので飛行機が見れます。
鯛だし沖縄そばにはワサビ

私はソーキが得意ではないので、鯛だし沖縄そばを注文。
店主の方に「ワサビ食べられますか?」と聞かれました。
普通沖縄そばといったら「コーレーグース」をかけますが、鯛だし沖縄そばにはワサビだそう!
あっさりとした鯛だしスープとツルっとした麺で食べやすく美味しかったです。
鯛めしも鯛の味がしっかりして美味しい!
麺もスープもどちらも自家製です。
臭みのない鯛だしに手打ち麺が絡んで美味しいです。
麺はツルムニュで初めて食べる食感かもしれません。
なかなかいけますよ。ぜひ、御賞味ください。
鯛の風味でとても美味いです。
一人で運営するのでたくさんお客さんが来たら出すのにちょっと時間がかかる場合がございます。
でも、一杯一杯ていねいに作って自らお客さんのもとへそばを運びたいという思いと、セルフサービスにはしたくないという思いがあります。
麺もスープも自家製なので 1 日限定 杯で、11 時から 15 時の営業(売り切れ次第終了とさせていただきます)。
鯛だし沖縄そば磯ノ宮公式HP引用
店主の方が1人で営業されているので、数量限定なんですね!

鯛だし沖縄そばのおススメの食べ方が書いてありました。
あまったスープを鯛めしにかけてお茶漬け風にするなんて、絶対美味しいですよね。

スープを鯛めしにかけて味変!
更にワサビを入れてみるとこれまた美味しい(*’▽’)
オープン時間に合わせて行ったので、他のお客さんもいなく貸し切り状態。
カウンター席で飛行機を見ながら、美味しいそばと鯛めしを食べてゆっくりできます。
雑誌も少し置いてあるので、コーヒーを飲みながらカフェのように利用するのもいいですね。
終わりに
今回は沖縄では珍しい鯛めしが食べられる沖縄そば屋さんをご紹介しました。
那覇空港からも近いので、沖縄観光の最後に行くのもおススメです(*’▽’)