今日は沖縄県南城市にある景色のいいおしゃれカフェ「La21 (ラニ)」さんをご紹介します。
ヨガスタジオに併設されているカフェで、のんびり外を見ながら美味しいランチやフルーツサンドが食べられるのでおススメです(^o^)/
【沖縄南部】ヨガができる景色のいいカフェ|La21 (ラニ)
ニライカナイ橋のすぐ近くにある

「La21 (ラニ)」さんは沖縄県南城市にあり、那覇空港から車で高速道路(無料区間)を利用して約40分、約25キロの所にあります。
2020年9月にオープン。
ラニで出来る事
La21ではcafe×yoga×massageを組み合わせて、新しいスタイルで身体の内側から美しさと健康を作ります。
「癒し」×「美」×「健康」をコンセプトに皆さまの心のオアシスとなる、豊かな時間と空間をご提供します。
La21 (ラニ)公式HP引用
絶景で有名な観光スポットや、沖縄最高の聖地と呼ばれている世界遺産からすぐの所にあるので、一緒に観光するのがおススメです(*’▽’)

豆腐ドーナツと書いてるのぼりが目印!
駐車場はお店の前にあります。
12時近くに行ったのですが、車がたくさんあってびっくり!
人混みが苦手なので帰ろうかと思ったのですが、どれだけ混んでいるか確認してからにしようと思い入ってみました。
驚いたことに店内にいるお客さんは1人だけ。
スタッフの方に聞いたところヨガレッスンを毎日開催しているので、その参加者の方の車だそうです。
なので車がたくさん止まっていても、行ってみて下さい(*’▽’)

カフェで内側から身体を美しく
cafeでは「内側から美しく健康に」をテーマに、こだわりの食材や自然食品を使用したメニューを提供しております。中でも、島豆腐を使用したドーナッツやビタミン豊富なレモネード、お豆腐を使ってヘルシーに仕上げたタコライスがお勧めです。
La21 (ラニ)公式HP引用

入るとこちらの絵がお出迎えしてくれます♪

店内はスタイリッシュでおしゃれ(*‘∀‘)
ドライフラワーや観葉植物があって癒される♪

テーブルが独特な形でびっくり!

カウンター席からは海が見えます♪

雑貨も少し販売しています。

カフェの隣のスペースはヨガスタジオ。
ヨガは毎日朝10時~11時まで行っています。
詳しくは下記の公式ホームページをご覧ください。

美味しそうな島どうふドーナツがあり、テイクアウトする方も多いそうです。

テラス席もあります。

テラス席からの眺めは最高!
高台にあるので緑と海が見えます(*’▽’)
天気のいい日は最高ですが、日差しが強いので気を付けて下さい。
メニュー

メニューは最初にパンケーキ。
カラフルで美味しそう♪

フードメニューは4つ。
- 島どうふドーナツ
- ケーキ
- フルーツサンド
- ご飯系
本日のきまぐれドーナツや本日のフルーツサンド、数量限定きまぐれランチなどがあるので、行った時にスタッフの方に聞いてみて下さい。

ドリンクメニューはこちら。

ヨガメニューもあります。

私が注文したのが、数量限定きまぐれランチ「こだわりデミグラスソースのハンバーグ」
インスタでこれを見た瞬間食べたくて車を走らせました(*’▽’)
2021年3月の気まぐれランチメニューだそうです。
ハンバーグは柔らかめなので女性好み。
添えられていたニンジンを食べた瞬間びっくり!
めっちゃ甘い!(*’▽’)
こんなに甘くて美味しいニンジンは初めてでした。

一番の目的はフルーツサンド♪
本日のフルーツサンドは、1カット200~300円。
隣にのっているのは、日替わりミニデザート。

1カットが食パンの1/4サイズだと思っていたら、まさかの1/2サイズ(゚д゚)!
しかもこの分厚さなので、食べ応えがあります。
でもクリームの甘さが控えめなので、ペロリと行けます♪
ドリンクはホットコーヒーを注文したのですが、カップが小さめなので個人的に少し物足りない感じでした。
アイスドリンクのグラスは大きそうなので、アイスの方がいいかもです(*^^*)
最近沖縄にフルーツサンド屋さんが増えていている!
映えるからと思って期待せずに行ってみたら、まさかの激うま!
フルーツサンドは甘い!と思っている人は多いと思いますが、私が見つけたお店はクリームの甘さよりフルーツのおいしさを活かすお店♪
「La21 (ラニ)」さんのフルーツサンドもとても美味しいですが、個人的に行きつけのお店は以前ご紹介した「ラクンチーナ」さん。
両方とも沖縄南部にあるので、食べ比べるのも楽しいですよ(*^^*)
終わりに
今回は沖縄南部にあるヨガもできる景色のいいカフェをご紹介しました。
南城市にはたくさんの絶景カフェがあるので、カフェ巡りがおススメです(*’▽’)
おしまい♥