今日は2020年現在、沖縄で宿泊予約ランキングNO.1のリゾートホテル「ハレクラニ沖縄」のアフタヌーンティーをご紹介します。
旅行会社の方との打ち合わせで「ハレクラニ沖縄」の宿泊予約は、2位以下のホテルを大きく引き離していると言われました!
そんな2020年大人気のリゾートホテルのアフタヌーンティーセットをご紹介します(^o^)/
【沖縄】人気NO.1リゾートホテルのアフタヌーンティー|ハレクラニ沖縄
2019年7月26日にオープンしたばかり

「ハレクラニ沖縄」は沖縄県恩納村(おんなそん)にあり、那覇空港から車で高速道路を利用して約1時間、約60キロの所にあります。
ハレクラニはハワイで人気のホテル!
日本人はハワイ好きな方が多いので、人気になるのも分かりますね♪
個人的にハワイについて全く分からない私は、恩納村(おんなそん)にハレクラニが出来たと言われてもあまり響きませんでした(;’∀’)
なのでオープンしてるのは知っていましたが、全く行く気がしなかった(笑)

しかし、少し前に旅行会社さんと打ち合わせをした際に、

現在沖縄のホテルで予約件数ランキング1位なのが「ハレクラニ沖縄」なんですよ!
しかも、2位以下のホテルに大差を付けて、断トツの人気です!

そうなんですか!?(゚д゚)!
個人的に全く興味ありませんでした(笑)
かなり失礼な事を言いながら、驚きの結果を教えてもらいました!
そんな話を聞いてしまったら、どれだけすごいのか気になった私(*’▽’)
なので今回はアフタヌーンティーでお邪魔してきました♪

エントランスは天井が高くて開放感があります。

しかし300室ちょっと部屋数があるのに、少し狭く椅子の数が少なめ。
ということは、お待たせする事なくチェックインができるシステムなんでしょうね(*’▽’)
小さなスタッフ

個人的にかなりテンション上がったのが、この子(´▽`*)
現代社会には必須アイテムとなったアルコール消毒。
色んなお店やホテルにも置いてありますが、カバーが掛けられているのを見たのは初めて!

この子もホテルのスタッフみたいで可愛い( *´艸`)

そしてレストランの中にはこの子が(´▽`*)
レストラン仕様になってて、蝶ネクタイがこれまた可愛い~❣
それを見た他のスタッフが賛同して、ホテル中のアルコール消毒に着せているそうです!
自分の働いているホテルを愛しているからこその行動ですよね(*’▽’)
スタッフの教育が素晴らしいのが伺えました!
インフィニティプール

アフタヌーンティーの予約時間より早めに着いたので、ホテル内を見学♪
スタッフのお姉さんに事情を話し見学しようと思ったら、お姉さんがパンフレットを持ってきてくれました(´▽`*)
お客様ファーストで、とっても笑顔の素敵な方でした!

エントランスの目の前には噴水?があります。

噴水からの、インフィニティプール(*’▽’)
プールの中に椅子とテーブルが設置されているのが良い感じ♪

広いプールは11月という事もあり、誰も泳いでない(*^^*)

エントランスから右側に進むとビーチがあります。

ちょっと雲が多いので映えないですね(笑)
オールデイダイニング「HOUSE WITHOUT A KEY」

アフタヌーンティーを食べる場所は、こちらのレストラン。
1日中オープンしてます。
ハワイで長く愛されてきた伝説のレストランが、ハレクラニ沖縄のオールデイダイニングとして日本初登場。海風を感じる心地よいテラス席もご用意し、心躍るライブが美食のひとときを華やかに彩ります。
ブレックファスト 7:00‒14:00
ランチ 11:30-17:00
アフタヌーンティー 14:00‒17:00
ディナー 17:00-22:30 (ラストオーダー22:00)
ハレクラニ沖縄公式HP引用
他のリゾートホテルは基本ティーラウンジなので、レストランでアフタヌーンティーを食べるのが不思議な感じ!

入口はシンプル。

レストラン内はこんな感じ。
座席数は194席とたくさんあります。

こちらがアフタヌーンティーセットのメニュー。
左側が食べ物の内容で、右側がドリンク。

食事の前にノンアルコールスパークリングワイン(*’▽’)
普段頼まないものを頼んだので飲んだ瞬間、

あれ!?これお酒入ってない?(゚д゚)!
と不安になる(笑)
ノンアルだけど雰囲気で酔える私( *´艸`)

続いて紅茶を注文。
バニラが苦手な私は「ピュアママキ」という緑茶のような味の紅茶を注文しました。
目の前でスタッフのお姉さんが注いでくれます。
独特な造り

しばらくすると、ついにやってきました!
アフタヌーンティーセット(´▽`*)
独特な造りのトレイが映えますね♪
動画も撮りました(*^^*)
おひとりさま分なので、ちょっとお皿が寂しい感じになっていますが、他の席の方達は皆さん2人分なので良い感じでした。

ハワイアンミニバーガーが可愛い( *´艸`)
一口サイズのペッパー風味ビーフと島らっきょうのピンチョス美味しかったです♪

1番上のお皿にあるパッションフルーツのブリュレ。
ハワイのホテルだけに、とっても甘かった!

手前の紅芋のモンブランとマンゴータルトレットは私好み♪
右奥にあるのがちんすこうのようでしたが、とっても硬くてびっくり(゚д゚)!
ちんすこうってホロホロのイメージなんですけどね(*^^*)

ちんすこうの下にあった、この青い物。
最初芳香剤のように見えて驚く(;’∀’)
スタッフのお姉さんに聞いてみたところ、食べられますよ♪との事で食べてみたら角砂糖でした(*^^*)
よく子供が食べて舌を青くさせるそうです(笑)
「プレーンスコーン」と「さんぴん茶とバナナのスコーン」、「黒糖サーターアンダギー」

スコーンは美味しく頂きました♪
サーターアンダギーはとっても甘くて、これだけ残してしまいました(>_<)
ハワイに行ったことないのであれですが、ハレクラニ沖縄のアフタヌーンティーセットは全体的に甘めな気がしました!
なのでさっぱりした紅茶が合いますね(*^^*)

シャンパン飲んで、紅茶を2杯飲んで、〆の飲み物どうしようか考えていました。
すると後ろの席に座っていた女性がカフェラテを注文していて、来た瞬間「可愛い~❣」という声が聞こえてきました!
ラテアートがされている事に気付いた私は、一緒の物を注文♪

ブラックコーヒーが好きだけど、ラテアートは可愛いから好き( *´艸`)
このカップが私好みの美しい鮮やかな青で、テンション上がる(*’▽’)

のんびりと外を眺めながら最後の1杯を楽しみました♪
個人的な感想

今回11月の平日14時に行きましたが、レストランの座席の半分くらいがアフタヌーンティーセットを注文しているお客さんでいっぱい!
上の写真の窓側の席は6テーブルありますが、すべてアフタヌーンティーセットを注文しているお客さんでした。
数えてみたら15組くらいはアフタヌーンティーの人達でした。
私はゆっくり2時間滞在させてもらいましたが、これからまだアフタヌーンティーのお客さんが来ると言ってました(゚д゚)!
本当に大人気なんだなと実感!
しかし個人的に1人で行ったからというのもあるのかもしれませんが、ワチャワチャ感がすごい(^_^;)
そして外の風景があまり見えないので、沖縄感がそこまでない。

リゾートホテルに来た感じがそんなにしなかったな~
個人個人価値観が違うのであれですが、私はもうお腹いっぱい(笑)
スタッフの教育が素晴らしい
スタッフの方は皆さん素晴らしい接客で、これには驚きました!
誰一人態度が悪い人はいない!
たくさんのスタッフの方に話しかけましたが、皆さんお忙しい中丁寧に笑顔で対応してくださって、こういった所が満足度の高い人気のホテルになるんだなと思いました(*^^*)
宿泊したらきっと最高なんでしょうね♪
アフタヌーンティーを持ってきてくれたスタッフのお兄さんに写真をお願いしたら、撮ってくれました!

しかもこのお兄さんがめっちゃ面白い!
まるでプロのカメラマンかのように、指示も出してきます(笑)
「今度は窓の方むいて」
「次はちょっと目線を上に」
などなど( *´艸`)
お忙しいのに10枚以上撮ってくれました!
他のお客さんにも「写真撮りましょうか?」と言ってバシバシ撮っていましたが、10枚以上撮っているのは私だけでした(笑)

お兄さんありがとう(*’▽’)
ティーラウンジだったら、やっぱり私は以前書いた「ブセナテラス」が1番好き(´▽`*)
天井が高くて窓がない開放感と、エントランスの広さ。
ワチャワチャ感がなく、他のお客さんを気にすることなく海を眺めながら、広いティーラウンジでゆったりできる❣
といってもアフタヌーンティーはまだ未経験なので、今度行ってこようかな♪
窓から海は見えませんがなぜかすごく落ち着く、お気に入りのティーラウンジが以前書いた下記の「ホテル日航アリビラ」♪
終わりに
今回は沖縄で今1番人気のリゾートホテルのアフタヌーンティーをご紹介しました!
沖縄のリゾートホテルにはアフタヌーンティーセットを販売しているところが多いので、自分好みのホテルを見つけるのも楽しいですよ(*^^*)
おしまい♥
ハレクラニ沖縄(一休.com)

コメント