今日は沖縄県読谷村(よみたんそん)にある、地元で人気の天ぷら屋さん「てんぷらハウス」さんをご紹介します。
天ぷら専門店ですが、かき氷も人気なので一緒に買うのもおすすめです。
【沖縄中部】熱々の美味しい天ぷらが食べられる|てんぷらハウス
地元で人気

「てんぷらハウス」さんは沖縄県読谷村(よみたんそん)にあり、那覇空港から車で高速道路を利用せず約45分、約25キロの所にあります。
営業時間が曖昧なのが沖縄らしいですね。

道路沿いにあるので分かりやすく、立ち寄りやすいのでありがたいです。
駐車場は写真にあるように入口を囲むように3台と、写真左側の道沿いに路駐しても大丈夫だそうです。

入口はこちら。
テイクアウト専門ですがお店の外にテーブルが1つ、イスが4つあるので、空いていれば食べて行けます。

店内はこんな感じ。

「てんぷらハウス」さんは天ぷらだけでなく、かき氷も人気!
沖縄なので、やはりぜんざいが人気のようです。
※2022年5月に再訪したら、少し値上がりしていました。
かき氷は一年中注文できます。

天ぷらのメニューはこちら。
16種類もあるので悩みますね。
15番の「キャノーラ油で揚げたたこやき」が気になる(笑)
2021年11月に再訪したら14番の「ギョウザ」と、16番の「チーチク」が新メニューとして加わってました!
「チーチク」はコクのあるチーズをちくわの中に入れて揚げているそうです。

注文は紙に記入して渡します。
他のお客さんは電話連絡して大量買いしているようでした。
私は1人で行ったので2個しか注文しませんでしたが、紙に記入するように言われました。
紙がもったいなく感じ、申し訳ない感じでした(笑)
あちこーこー

「てんぷらハウス」さんは、あちこーこー(熱々)の天ぷらを提供してくれるので、注文を受けてから揚げてくれます。
なので少し待ち時間があります。
待っても熱々の天ぷらが食べられるのは嬉しいですね。

口コミで「さかな」が美味しいという声が多かったので、「さかな」と「いか」を注文。
右が「さかな」で左が「いか」、どちらも肉厚!
こんなプリプリは初めてだったので感動!
イカは厚みがあって食べ応えがあり、衣もサクサクで美味しかったです。
そしてなんといっても、めっちゃ熱々!
この写真撮るのに手こずっていたら、軽く火傷しました(笑)
ここまでの熱々天ぷらは初めてかも(*’▽’)
今回は天ぷらだけ注文しましたがかき氷も人気なので、行かれる場合は一緒に買ってみて下さい。
終わりに
今回は沖縄中部にある、人気の熱々天ぷらが食べられるお店をご紹介しました。
おしまい♥