今日は私が個人的に1番大好きな沖縄そば屋さんの「茶処 真壁ちなー」さんをご紹介します!
食べログで評価がかなりいいお店なんです(^o^)/
沖縄戦争の前から残っている貴重な建物も魅力の1つです♪
【沖縄南部】戦前の古民家が魅力の沖縄そば屋|茶処 真壁ちなー
建物は登録有形文化財

沖縄県本島南部の糸満市にある「茶処 真壁ちなー」さん。
那覇空港から車で高速道路を利用せず約30分、約15キロの所にあります。
人気店なので、駐車場を第2駐車場まで完備してくれているのがありがたいです(*^^*)
お店の建物は明治24年頃に建てられたもので、沖縄戦争での銃弾の跡なども残っている登録有形文化財なんです!

美味しい沖縄そばが食べられるだけでなく、沖縄の歴史に触れることも出来ます♪
沖縄の古民家は赤瓦で可愛いですよね(´▽`*)

外にも飲食スペースがあるので、巨大扇風機が置いてあります。

店内は畳が敷いてあり、まるでおばあちゃんの家に遊びに行ったような懐かしさを感じさせてくれます♪
美味しい沖縄そばを味わうだけでなく、こういったのんびりした時間を提供してくれるので、このお店が1番好きなんです(*’▽’)

店内にはいくつか柱があるんですが、客席との間にある柱には上の写真の紙が貼られています。
沖縄戦争での銃弾の跡が今も残されています。
これを見ると、本当にこの美しい沖縄でも昔は戦争があったんだということを痛感させられます。
もし行かれる方には、ぜひ見てもらいたいですね。
あっさりとした沖縄そば

メニューはこちら。
そばのサイズが「大、中、小」で選べます。
小食は私にはありがたい(*^^*)

そば以外に定食や御膳などもあります。

飲み物とデザートも豊富です。

ベジタリアンメニューも用意してくれています!

私は小食なので、いつもこの「そば」単品を頼みます(笑)
あっさりとしたかつお出汁で、脂っこいのが苦手な私には大ヒット♪
おもわずスープをすべて飲み干してしまうほど美味しいです!

こちらはそばセット。
沖縄の炊き込みご飯のじゅーしーと、小鉢がいくつか付いてくるお得なセットです。
沖縄の家庭料理の「にんじんしりしり」も食べられますよ!

店内には以前ご紹介した、手作りちんすこう専門店「来来(くるくる)」さんの商品が置いてあるので、買って帰るのがおススメです(*’▽’)
終わりに
今回は私の1番好きな沖縄そば屋さんをご紹介しました。
沖縄県内にはたくさんの沖縄そば屋さんがあるので、自分好みのそば屋さんを見つけるのも楽しいですよ♪
※お店の周辺は住宅街でかなり道が狭いので、行く時は注意して行って下さいね!
おしまい♥
コメント