今日は沖縄県恩納村(おんなそん)にある人気の沖縄そば屋さんの「なかむらそば」さんをご紹介します。
いつも混んでいて口コミ評価も高い人気店です。
【沖縄北部】行列ができる人気の沖縄そば屋|なかむらそば
駐車場が広い

「なかむらそば」さんは沖縄県恩納村(おんなそん)にあり、那覇空港から車で高速道路を利用して約1時間、約50キロの所にあります。
以前から気になっていたお店ですが、いつ行っても混んでいて待っているお客さんがいるので、1分でも待つのが苦手な私は行っても寄らずに帰っていました。
今回は連れがいたので頑張って待ちました(笑)
週末に行きましたが、やはり混んでいて観光客の方がかなりいました。
行列でも駐車場を38台も用意してくれているのでありがたいですね。

まずは食券を買って、それからスタッフのお姉さんに名前を伝えて、
「店内か?テラス席か?」を伝えて待ちます。
最初どちらでもいいと言って待っていたのですが、まだまだ暑い沖縄。
外で熱い沖縄そばを食べるのは汗だく必須だと思い、店内の席に変えてもらいました。
3密を避けるため外で待っているように言われます。

店内には上のメニューが張り出されていて、私は基本的に三枚肉そばが好きなのでいつも通り沖縄そばを注文。
連れは人気NO.1のアーサそばを注文。
アーサとは緑色海藻の事。

営業時間が変更になったようです。
目の前は海

お店の目の前は青い海が広がっています。
恩納村(おんなそん)の海はやはり青さが違いますね。

右手には外資系リゾートホテルの「ハイアットリージェンシー瀬良垣」が、左手には「ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート」が見えます。

海を堪能したらお店に戻って少し待っていると呼ばれました。
店内はお客さんがたくさんいるので撮影できず。
1番人気のアーサそば

1番人気の「アーサそば」がこちら。
アーサの緑色が鮮やかで、麺やかまぼこにもアーサが練りこまれていました。
沖縄そばで塩味は初めてだったのでびっくりでした。
個人的に少し味が濃い気が(;’∀’)
でも連れは「味薄くない?」と言ってたので、味覚は人それぞれですね。

私が注文した「沖縄そば」
このお店は三枚肉が細かく刻まれているのが特徴のようです。
個人的に三枚肉の味も少し濃いめで甘みが強い、スープもしっかりしたお味に感じました。
麺はモチモチでおいしかったです。

他のお客さんはお持ち帰り用をたくさん買っていました。
食べログの口コミ評価は3.58でとても高いので、1度は味わいたいですね。
終わりに
今回は恩納村(おんなそん)にある行列ができる沖縄そば屋さんをご紹介しました。
沖縄そば屋さんによって味は全然違うので、色んなお店に行って自分好みのお店を見つけてみて下さい。
おしまい♥