今日は沖縄県恩納村(おんなそん)にある「おんなの駅」をご紹介します。
道の駅のような産直市場やお土産売り場、おいしい沖縄の食べ物が食べられるおススメの場所です♪
【沖縄恩納村】沖縄のおいしい物が食べられる場所|おんなの駅
テナントのお店がたくさん

「おんなの駅」は沖縄県恩納村(おんなそん)にあり、那覇空港から車で高速道路を利用して約50分、約45キロ。
高速道路を利用しない場合、国道58号線を利用して約1時間、約35キロの場所にあります。
道の駅ではないですが、人気のスポットです!

かなりのボリュームで、お値段は上の写真の「マンゴー&パッションフルーツ」は1,400円になります。
何人かでシェアするのがおススメ♪

沖縄県の野菜や果物はもちろん、お土産もたくさん売ってます。
7月下旬は、私の大好きなドラゴンフルーツが旬なので、これを求めて1時間以上かけて行きました(笑)
ドラゴンフルーツは中身が赤いのと白いのがあります。
個人的に赤の方が色が鮮やかで甘みもあって好きです♪
家の近くでも売っていますが、おんなの駅は形が悪かったりするものを安く提供してくれたりするんです!
観光がてらに恩納村(おんなそん)に行くのが好きな私( *´艸`)

店内で果物を買ったりもしますが、個人的におススメなのが外にあるテナントの店舗!
以前私が紹介した、沖縄で1番おいしいサーターアンダギー屋さんの「三矢本舗」さんも入っています。

沖縄の郷土料理の「てびちから揚げ」専門店もあります。
てびちとは豚足のことで、コラーゲンたっぷりで人気ですね。
私はこの「てびちから揚げ」を食べるまでは見た目がダメで、食べる気になれませんでした(;’∀’)
しかし、おいしいよ!って言われて恐る恐る食べてみたら、

おいしい~♪
豚足専門店 「豚三郎」さん、概念を変えてくれてありがとうございます!

他にも沖縄そばやさんや、かまぼこのお店など色々あります。
行きつけのお店

私の行きつけのお店が上の写真の「A・DA・N(アダン)」さん!
おんなの駅に来たら必ず寄ります。

お惣菜が売っています!

手作り感のあるポーク卵おにぎりと、タコスサンド♪


私が必ず買うのがこの「イカスミジューシー」(^o^)/
写真は一口食べた状態の物です。
写真撮る前に、おもわずかじりついてしまってました(笑)
ジューシーは沖縄の郷土料理の炊き込みご飯ですが、それのイカスミバージョン!
初めて教えてもらった時は、真っ黒のおにぎりで驚きました(笑)
でも食べてみたら、めっちゃおいしい~(≧▽≦)
やみつきになります♪

でも、お歯黒になるけどね(笑)

イカスミジューシーとセットで、イカの天ぷらも必ず買います!
衣にしっかり味が付いているように感じます。
しかも冷めた天ぷらではないのも嬉しいポイントですね♪
「A・DA・N(アダン)」さんは、店員さんが全員女性!
たぶん、うちなーんちゅの皆さん♪
おふくろの味を感じますね(´▽`*)
終わりに
今回は恩納村(おんなそん)にある観光スポットをご紹介しました。
手軽に沖縄の郷土料理が食べたい方にはおススメの場所です♪
北部観光の休憩場所としての利用もおススメですよ(*^^*)
おしまい♥
コメント