今日は沖縄県那覇市にある格式高い神社の「波上宮(なみのうえぐう)」をご紹介します。
「琉球八社」(琉球王国時代に特別扱いを受けた神社)の1つで、その中でも最も地位が高い神社です。
ご利益がたくさんあるので人気のスポットです。
【沖縄那覇市】崖の上に本殿がある格式高い神社|琉球八社 波上宮
観光客にも人気
「波上宮(なみのうえぐう)」は沖縄県那覇市にあり、那覇空港から車で高速道路を利用せず約10分、約5キロの所にあります。
那覇空港から向かうときに右側を見ていると、崖の上に本殿が見えるのですぐわかるかと思います。
上の写真が「波上宮(なみのうえぐう)」入口にある鳥居。
最初の写真がその奥にある鳥居。
この場所には赤い鳥居はないんですね。
そして最初行った時は驚きましたが、
写真を見て分かるかもしれませんが、駐車ラインがあります。
しかし普段はこの坂道の部分には車は止まっていません。
坂を登り切ったこの場所に止められます。
左の屋内駐車場は軽自動車専用。
普通車は外に7台くらいあります。
那覇市でかなりの街中ですが、無料で20台止められるなんて凄いですよね。
波上宮(なみのうえぐう)は「琉球八社」と呼ばれる神社の1つになっています。
琉球王府の信仰が深く、王みずから毎年正月には列を整え参拝し、王家の平安お繁栄を祈り、琉球八社の最高位として尊崇しました。御祭神は伊弉冉尊 (いざなみのみこと)、速玉男尊 (はやたまをのみこと)、事解男尊 (ことさかをのみこと)の三神をお祀りしています。
一般社団法人那覇市観光協会公式HP引用
琉球八社とは?
琉球王国において王府より「琉球八社(官社)の制」として特別の扱いを受けた、波上宮・沖宮・識名宮・末吉宮・安里八幡宮・天久宮・普天満宮・金武宮の8つの神社を琉球八社といいます。安里八幡宮だけは八幡神を祀っていますが、それ以外の七社は熊野権現が祀られており、国王やその一族が琉球王国の無事安泰を祈願する神聖な場所とされていました。
一般社団法人那覇市観光協会公式HP引用
本殿は鮮やかな朱色
本殿は首里城と同じ鮮やかな朱色をしていて美しいです。
右側にある龍は自動センサーがついていて、勝手に水が出てきて使用できます。
社務所が右手にあるので御朱印もらえます。
琉球八社の内の六社は那覇市にありますが、小さい神社には社務所がなかったりして御朱印を書いてもらえない場合があります。
そんな時は波上宮(なみのうえぐう)で書いてもらえます。
天久宮・安里八幡宮・末吉宮は宮司が常駐していないので不在のことも。この三社の御朱印は波上宮で発行しているので、まとめて拝受することも可能です。その場合、事前に三社を参拝することもお忘れなく!御朱印は一体300円、混み具合によって多少時間がかかる場合があります。旅の記念に、ご利益をパワーアップさせるために、ぜひ御朱印を拝受してください。
一般社団法人那覇市観光協会公式HP引用
社務所にはパンフレットも置いてあります。
たくさんのお守りが売られています。
ご利益は色々あるようなので、縁結びも交通安全もあります。
おみくじもあるので運試しでひいてみました。
小吉なのでまずまず(*‘∀‘)
本殿の左側には小さな神社が2つあります。
下には那覇市唯一のビーチがある。
波上宮(なみのうえぐう)がある崖の下には、那覇市唯一のビーチ「波の上ビーチ」があります。
人工ビーチで小さめですが、内地の海よりキレイなので満足です。
岩の上に本殿があります。
こう見るとすごい高さの場所に神社があるんだなと思いますね。
波の上ビーチの駐車場か下記のホームページをご覧ください。
ビーチは4月~10月まで遊泳可能です。
夏場は地元の方と観光客でごった返すそうです。
トイレやシャワーもしっかり完備されているので安心です。
ビーチは波上宮(なみのうえぐう)を挟んで右側と左側にあり、ダイビング・シュノーケリング専用ビーチが設けられています。
ダイビング・シュノーケリングをしたい方は事前予約が必要です。
終わりに
今回は那覇市にある最も地位が高い神社と、那覇市唯一のビーチをご紹介しました。
空港から近いので、最後に海を感じたい場合におすすめです。
おしまい♥