今日は沖縄県本島中部の読谷村(よみたんそん)にある世界遺産の「座喜味城跡」をご紹介します。
世界遺産は基本的に入場料がかかるのですが、こちらは無料で見学できます♪
冬に行われているライトアップが魅力の観光スポットです。
【沖縄中部】入場無料の観光スポット|世界遺産・座喜味城跡
沖縄に9つある世界遺産の1つ
「座喜味城跡」は日本一人口の多い村の沖縄県読谷村(よみたんそん)にあり、那覇空港から車で高速道路を使わずに約1時間、約30キロの所にあります。
沖縄にある9つの世界遺産の内の1つ。
その中でも無料で入場できるのは珍しいです!
駐車場も無料で、入口目の前には20台以上止められます。
満車の場合は少し離れた場所に座喜味城跡公園駐車場があるので安心です。
敷地面積は他の施設より小さいですが、高台にあるので良い景色が見れます♪
城の入口までの道のりは「琉球松(りゅうきゅうまつ)」が植えられていて雰囲気が良いです♪
沖縄にも松の木があるなんて知らなかった(*’▽’)
座喜味城は、琉球王国が、日本、中国、東南アジア諸国との交易を通して繁栄した十五世紀初頭、築城の名人と言われた読谷山按司護佐丸によって築かれたと言われています。標高120m余の丘陵地に立地しており、最も高いところからは読谷村のほぼ全域を眺望することが出来ます。二つの郭で構成される城壁にはアーチの石門が造られ、重厚で美しい曲線を生かした芸能やイベントが催されるなど、「天然の劇場」として活用されています。
読谷村観光協会公式HP引用
沖縄の城壁は緩やかなアーチ型をしているのが特徴です。
本土の物とは違って、琉球石灰岩というサンゴ礁から生成された岩で出来ています。
城壁の手前にソテツの木があって沖縄感がでてますね(*^^*)
城壁は近くで見るとかなり大きく迫力あります。
青い空と城壁がマッチしててキレイ♪
意外と高さのある階段を上りますので気をつけてください!
城壁に上る階段があり、普段は上ることが出来ます!
※ライトアップの時は夜暗く危ないので閉鎖になり、係員の人がこの場所で見張っています。
城壁に上ることはできますが、すべて行ける訳ではありません。
上から眺めるとかなりの高さがあります。
高所恐怖症の方は無理かも(;’∀’)
晴れていたら海もキレイに見れます♪
断崖絶壁(゚д゚)!
結構危険です(笑)
遊び半分では上らないようにして下さい。
この看板が沖縄らしくて可愛い♪
立ち入り禁止って分かるかな?( *´艸`)
城壁の上からの眺めは絶景です!
ちょっと分かりずらいかもしれませんが、真ん中より少し左の所に「長浜ダム」が見えます。
座喜味城跡からは読谷村のほぼ全域が望めるそうです!
遠くには海が見えます♪
読谷村は自然豊かでとっても良い所(´▽`*)
見学が終わって入口へ戻っていたら、上の写真の場所を発見!
今まで何度も来てるけど、全く気付かなかった!
なんと昔サトウキビを絞っていた道具でした!
こんな大きな道具で絞っていたんですね。
サーターとは沖縄弁で砂糖のこと(*’▽’)
冬はライトアップが見られる
冬になるとライトアップを開催している「座喜味城跡」
ライトアップの時間帯は18:00~21:30
2019年は12月20日~2020年2月20日の期間でした。
毎年開催しているわけではないようで、昨年は4年ぶりのライトアップだったそうです。
今年はまだ開催するか発表されていないですが、あると良いですね(*’▽’)
ライトアップ期間も入場料無料なのも嬉しいポイント♪
とても幻想的で立ち尽くしてしまいます。
30分に1度、光と音のショーが行われて最高でした。
終わりに
今回は無料で見ることができる世界遺産をご紹介しました。
昼間の世界遺産もいいですが、ライトアップの時期にはぜひ違う景色を見てみて下さい。
おしまい♥